私のコンサル費用には処方する全てのレメディが含まれています。
時には3つも4つもレメディ処方する場合があります。
基本クラシカル(一本処方)ですが、、、追加として
・一時的に炎症が悪化した時に使えるもの
・ティシューソルトで細胞レベルのミネラルサポート
・エモーショナルレイヤーや過去のトラウマレイヤーの解消
・プラス気質処方とか、、、
↑↑ こうなってくるとクラシカル、とも言えないですよねw 最近はレイヤー処方も同時に使っています。
ビジネスにならないな、って思うこともありますw
実は過去に CPA公認会計士としてビジネスアドバイザリーをしていました。最近流行りのビジネスコーチングとは違います。会社経営のビジネスアドバイザリー笑。一時は日本の上場企業さんのオーストラリア現地法人のビジネス全般を見させていただいておりました。
(↑この文章から、自分がまだまだ過去の栄光にすがっていることがわかります笑)
「コンサルとレメディ費用を分けるか」
クリニック開いてから(2016年1月から)悩み続けている案件でもあります(←ちっちゃい悩みw)
コンサル自体も私のエネルギーを100%使って、それを100%受け取って欲しいので安いお値段ではないと自覚しています。
でも覚悟と受け取る準備、と考えると決して高くはない、とも感じています。
ただまだまだ私たちの中にお金のブロックがあって(←もちろん私自身も)
よさそうなものだな、と思っても「お財布と相談」というのが普通のパターンかと思います。
なので、初回コンサルのお値段を見て予約を躊躇する方も多いと思います。
でも、それでよい、と思っています。
人間は自分が出せるエネルギーと受け取るエネルギー量があって、自分に見合わないエネルギーは受け取れないからです。なんでもキャパシティってものがあります。
逆に受け取る準備ができてない人が来ても意味がないので、そのラインにお値段を設定しています♡
私がレメディを追加料金にできないわけは、、、
私が「すでにこれだけ払って来てくださっているのだから、これ以上になったらその方の負担になる」というブロック。つまり「クライアントさんの払う能力」を信頼できてない、ことにあります。
あああぁぁぁ
恥ずかしいww
もっと信頼していかなきゃな。。。(←この信頼が私の中にできるまでの間はレメディ込みで続けますのでお早めに笑)
注:ご自身のストック用のレメディオーダーは別途料金をいただいております。
ちなみに初回コンサルは$180 (約1万5000円)←健康チェック、7ページに及ぶ問診票、90分のフルコンサル
フォローアップは$80 (約6000円)←60分コンサル (ウェブサイト$90になってることを発見!笑)
当たり前のことですが、しっかり自分と向き合って 続けている方 は確実に症状は改善し、幸福度も上がり、生きる価値度が上がってる〜と感じます♡
ご縁のある方との繋がりに日々運命を感じています♡