私の急性アトピー性皮膚炎② からの続きです。
断食、メンタルワーク、を初めてから体と心がどんどん軽くなっていきました。そして、自分で治せるという自信が湧いてきたのです。
外見まだ汚いですが、回復へ向かっていると自覚し出したころです。感情:すべては自分次第、この経験は意味があって起っている、どんな外見でも自分の中身に違いはない、どんな姿でも愛されてよい自分を認める。治った時の自分を感じ切りワクワク。痛み:0/10 痒み:7/10
順調に回復中。感情:もう大丈夫、どんな自分でも愛おしい、、ありのままを受け入れる、彼と仲直り(笑)痛み:0/10 痒み:5/10
すごい早く回復。感情:自分で治せる、もう大丈夫。痛み:0/10 痒み:4/10
大分きれいに。感情:多くのことを学ばせてもらったラッキー。痛み:0/10 痒み:3/10
ウルルに行ってきた、灼熱の太陽が怖かったけど運良く曇っていて助かった。感情:すべてに意味がある。痛み:0/10 痒み:3/10
皮膚はほとんどきれいに回復。感情:自己治癒力ってすごい、この経験が私の力になる!痛み:0/10 痒み:1/10
ほっぺのカサカサから約7週間でほとんど完治しました。でも完治という言葉は正しくありません、私は皮膚に出やすいので、ストレスや不摂生が肌を通してメッセージをくれるということです。一生懸命デトックスしてくれる体に感謝、肌に感謝、そして生命力へ感謝です。大きな学びは自分が治せる、と自覚して、それを実行したことです。自分の自己治癒力を自分が信じること、そしてそのスイッチを入れて、体のデトックスプロセスを補助する生活をすることで治癒プロセスのスピードがアップするということですね。
アトピーの痒み、苦しみ、体験して分かることも多かったです。特にメンタルな部分では自分の外見へのこだわりがよくわかりました。ではなぜ外見が気になるのか、こだわるのか、そこの芯の部分を探っていくとおもしろいですよ。自分でも気づいていなかったコアにある恐怖や、とらわれ、がでてきます。メンタルワークもいろいろありますが、ホメオパシーのコンサルテーションではそのコアの部分を一緒に探り、ご自身が気づくこと、またそのエネルギーに共鳴するレメディを処方させていただくことで、自己治癒スイッチを入れメンタル面でもサポートをしていきます。
私はホメオパスなので、この素晴らしい自然療法を広げていく使命を持っていますが、治癒の方法は一つではないということも強くお伝えしたいのです。研究が進みエッセンシャルオイルでもできることがたくさんあるし、医食同源、ナチュロパシーや栄養面からのアプローチもあり、メンタルワーク一本だって治癒が可能です。どれも自分の治癒力を最大限に活かすためのサポートだということです。私は “You are what you believe” 派なので、まず薬やサプリ、レメディ、医者やセラピストに頼ろうとする他力本願を捨て、すべてのことに自分が責任を持つ=自分が創造主だ、ということに気づくこと、が一番大きな要素だと信じています。(宇宙を信じきる、とも言えるかな)
アトピーシリーズ、お付き合いありがとうございました!
他にも自虐ネタがいっぱいありますので、シェアしてまいります(笑)
今でもほっぺ、首の後ろ、腰、にカサカサパッチがありますが、ココナツオイルをつけるくらいでうまく付き合っています。最近はさらにパワーアップして元気です。
補足:この期間中、当然、石鹸、シャンプー類は一切使わず、乾燥を防ぐ目的で上質のホホバオイルとココナツオイルのみを使用していました。